2016.07.21 12:58自分にありがとうを言ってみましょ。本日は自分にありがとうについて 綴ってまいりたいと存じます。「ありがとう」って とっても大事な言葉だと私は思うのね。 感謝の気持ちは他人にはできるけど、 いざ自分となると あらさがししてしまって ここが悪いとか ここがいけないとかついつい 欠点ばかりみてしまうでしょ? でもね、欠...
2016.07.20 11:48カラダを鍛えて、心身ともに美しくなりましょう。美しくなるには内面とわたくしは以前書いたと思いますが、外見もそれなりに必要かと存じます。 必要な部分に必要なだけ、筋肉をつけるということは美しさを増すことができますし、そして何においても成功するとわたくしは思っています。 やっぱりカラダって普段の生活をどのように送っているかダイレ...
2016.07.19 13:06自分をおざなりにしない生き方本日は自分をおざなりにしない 生き方について 綴ってまいりたいと思います。 なおざりとは・・・ 余り注意を向けず、 いい加減にするさま。おろそか。 自分をなおざりにするということは 他人をなおざりにするということ。 自分を大事にすることが、 相手を大事にすることだと わたくしは思...
2016.07.13 12:35感性を磨いてまいりましょう。本日は感性を磨くことについて 綴ってまいりたいと存じます。 やはり、美しい女性というのは 感性が豊かではないかと わたくしは思っています。 本当の美しさはやはり心から にじみ出てくると思います。 その心はやっぱり感性が あればこそだと思います。 美しいものを美しいと感じる心。 空...
2016.07.12 09:27まろやかな女性になりましょう。本日はまろやかな女性について 綴ってまいりたいと存じます。 まろやかとは・・・ 角がなく丸々しているさまや、 当たりさわりがやわらかで 穏やかなさまだそうです。 まろやかって おいしいものを戴いたときに 出る表現ですが、 女性らしさにも通じるものがあると 私は思っております。 女...
2016.07.07 08:34ろうたけた女性を目指しましょう♪本日はろうたけた女性について 綴ってまいりたいと存じます。 ろうたけた女性とは・・・ 積み重ねられた洗練の優美さを 意味するそうです。 わたくしはこの年代になりまして、 美しさというものは 年齢を重ねないと 本物の美しさを 表現できないのではないかと 思っております。 大好きなコ...
2016.07.06 10:22おもはゆい(顔映い)女性になりましょう。本日はおもはゆい女性について 綴ってまいりたいと存じます。 おもはゆいとは(顔映い) かわいらしい女性のことを言います。 女性はいつも凛としてるだけでなく、 かわいらしい部分も必要かと わたくしは思っています。 わたくしのおもはゆい女性としては よく笑ったり、 照れたり、 喜んだ...
2016.07.05 09:56手紙を書いてみましょう。本日は手紙について 綴ってまいりたいと存じます。 今の時代は、 メール、メッセンジャー、LINEなど、 そのような利便性なものが 増えてまいりました。 LINEは一応はしていますが、 わたくしはどうも苦手な部類で、 用事がないとき以外は あまりログインは致しません。こんな時、わた...
2016.07.04 12:31秘すれば花本日は「秘すれば花」について 綴ってまいりたいと存じます。 秘すれば花… 世阿弥の芸論書「風姿花伝」からの言葉。 「秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず」 秘めるからこそ花になる。秘めねば花の価値は失せてしまう、という意味だそうです。 若いころはいいのかもしれませんが、 年を重...
2016.07.02 12:41立てば芍薬、座るは牡丹。歩く姿は百合の花本日は「立てば芍薬~」について綴ってまいりたいと存じます。この「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花」は…芍薬も牡丹も共に美しい花で、百合は清楚な花であることから、美人の姿や振る舞いを花に見立てて形容することば。芍薬はすらりと伸びた茎の先端に華麗な花を咲かせ、牡丹は枝分かれした...
2016.07.01 12:27魅力的な心映えが人を美しくします。今日から文月。本日もよしなにお願いいたします。本日は心映えについて綴ってまいりたいと存じます。心映えとは…「映え」はもと「延(は)へ」で、外に伸ばすこと。つまり、心のはたらきを外におしおよぼしていくこと。そこから、ある対象を気づかう「思いやり」や、性格が外に表れた「気立て」の意と...
2016.06.30 12:46凛とした女性になりましょう。本日は凛とした女性について綴ってまいりたいと存じます。1 態度・容姿・声などが、きびしくひきしまっているさま。「―とした声がひびく」2 寒さのきびしいさま。「―とした朝の寒気」3 数量がきわめて正確であるさま。わたくしは今日図書館である詩集と巡り合いました。借りたりはしませんでし...