手紙を書いてみましょう。
本日は手紙について
綴ってまいりたいと存じます。
今の時代は、
メール、メッセンジャー、LINEなど、
そのような利便性なものが
増えてまいりました。
LINEは一応はしていますが、
わたくしはどうも苦手な部類で、
用事がないとき以外は
あまりログインは致しません。
こんな時、わたくしは心のこもった
お手紙をもらうととてもうれしくなります。
相手の筆跡や文章から伝わる、
相手の思い、
相手の方が何を感じ何を伝えたいのか
メールやLINEなどでは
はかりしれないものが
手紙にはあります。
ちょっと古風に時候の挨拶などをいれて
手紙をしたためる、
読んだ側もそれをありがたく受け取る。
そんな心もちをもった手紙だと
本当にうれしく感じます。
利便性のメールなどはいいですが、
たまにはお気に入りの万年筆や
文具店でお気に入りの便せんなどを
購入して誰かに贈る・・・
そういうのも大人の女性らしくて
素敵だとわたくしはおもっています。
言葉の大切さを文章にしたためる。
とても大人の女性らしくて
好感が持てるのではないでしょうか。
ちょうど暑中見舞いの季節です。
皆様も是非書いてみてはいかがでしょう?
0コメント