2016.07.21 12:58自分にありがとうを言ってみましょ。本日は自分にありがとうについて 綴ってまいりたいと存じます。「ありがとう」って とっても大事な言葉だと私は思うのね。 感謝の気持ちは他人にはできるけど、 いざ自分となると あらさがししてしまって ここが悪いとか ここがいけないとかついつい 欠点ばかりみてしまうでしょ? でもね、欠...
2016.07.19 13:06自分をおざなりにしない生き方本日は自分をおざなりにしない 生き方について 綴ってまいりたいと思います。 なおざりとは・・・ 余り注意を向けず、 いい加減にするさま。おろそか。 自分をなおざりにするということは 他人をなおざりにするということ。 自分を大事にすることが、 相手を大事にすることだと わたくしは思...
2016.07.13 12:35感性を磨いてまいりましょう。本日は感性を磨くことについて 綴ってまいりたいと存じます。 やはり、美しい女性というのは 感性が豊かではないかと わたくしは思っています。 本当の美しさはやはり心から にじみ出てくると思います。 その心はやっぱり感性が あればこそだと思います。 美しいものを美しいと感じる心。 空...
2016.07.05 09:56手紙を書いてみましょう。本日は手紙について 綴ってまいりたいと存じます。 今の時代は、 メール、メッセンジャー、LINEなど、 そのような利便性なものが 増えてまいりました。 LINEは一応はしていますが、 わたくしはどうも苦手な部類で、 用事がないとき以外は あまりログインは致しません。こんな時、わた...
2016.06.30 12:46凛とした女性になりましょう。本日は凛とした女性について綴ってまいりたいと存じます。1 態度・容姿・声などが、きびしくひきしまっているさま。「―とした声がひびく」2 寒さのきびしいさま。「―とした朝の寒気」3 数量がきわめて正確であるさま。わたくしは今日図書館である詩集と巡り合いました。借りたりはしませんでし...
2016.06.26 03:08胸にしみいる心をもちましょう。本日は胸にしみいる心について綴ってまいりたいと存じます。「胸にしみいる」とは胸いっぱいに感動があふれてきたことを言います。皆様は感動することはありましたか?私は先日DVDを観てそれこそ「胸にしみいる」体験を致しました。感動というのは心を豊かにしてくれます。わたくしはお花だったり自...
2016.06.23 23:45慈しみを大切にいたしましょう。本日は慈しみについて 綴ってまいりたいと存じます。 「慈しみ」とは 特別に大切にしている人・物・事。 わたくしは慈しみの心は とても素敵で大事なことだと 思っております。 皆様にも特別に大切にされている 人、物、事があると思います♪ わたくしはやはり 日本人として日本に生まれて、...
2016.06.23 00:31心星のある女性になりましょう。本日は「心星のある女性」について綴ってまいりたいと存じます。 心星のある人とは自分自身の生き方がしっかりとしている人信念をもって生きている方を指します。心星とは夜空の星で不動の星、北極星を指します。 どんなことがあってもぶれず自分軸のある女性はとても美しいとわたくしは思っています...
2016.06.16 01:00美をたしなむ今日は美をたしなむことについて綴ってまいりたいと思っております。美しい人はやはり美しいものが大好きです。絵画をみて感動したり、素敵な音楽を聴いて涙したりと、美しい人は美しいものを追い求めます。それはどうしてかというと、自分のなかに「美しさ」が宿っているから。自分は美しくないと思っ...
2016.06.15 01:29心にもお化粧を今日は言葉と心について綴ってまいりますね^^本当に美しい人は言葉にさえも愛が伝わります。わたくしは心と言葉は一緒だと思っております。そしてそれが伴うとやっぱり品も出てくると思います。さりげない言葉遣いが人を魅了させます。それにエッセンスとして笑顔が添えられたらとても魅力的になりま...