2016.07.20 11:48カラダを鍛えて、心身ともに美しくなりましょう。美しくなるには内面とわたくしは以前書いたと思いますが、外見もそれなりに必要かと存じます。 必要な部分に必要なだけ、筋肉をつけるということは美しさを増すことができますし、そして何においても成功するとわたくしは思っています。 やっぱりカラダって普段の生活をどのように送っているかダイレ...
2016.07.07 08:34ろうたけた女性を目指しましょう♪本日はろうたけた女性について 綴ってまいりたいと存じます。 ろうたけた女性とは・・・ 積み重ねられた洗練の優美さを 意味するそうです。 わたくしはこの年代になりまして、 美しさというものは 年齢を重ねないと 本物の美しさを 表現できないのではないかと 思っております。 大好きなコ...
2016.07.06 10:22おもはゆい(顔映い)女性になりましょう。本日はおもはゆい女性について 綴ってまいりたいと存じます。 おもはゆいとは(顔映い) かわいらしい女性のことを言います。 女性はいつも凛としてるだけでなく、 かわいらしい部分も必要かと わたくしは思っています。 わたくしのおもはゆい女性としては よく笑ったり、 照れたり、 喜んだ...
2016.07.01 12:27魅力的な心映えが人を美しくします。今日から文月。本日もよしなにお願いいたします。本日は心映えについて綴ってまいりたいと存じます。心映えとは…「映え」はもと「延(は)へ」で、外に伸ばすこと。つまり、心のはたらきを外におしおよぼしていくこと。そこから、ある対象を気づかう「思いやり」や、性格が外に表れた「気立て」の意と...
2016.06.29 10:08お花を愛でるようにお肌も愛でていきましょう。本日は美しさについて綴ってまいりたいと存じます。今日たまたま読んだ雑誌でお花にたとえて書かれてことです。お花って水につけておくとだんだんお水が濁ってきます。切り花でもきちんとお水をかえて丁寧に扱うともう一週間くらいはもちます。夏のお肌って日差しが強くてしかもエアコンや扇風機など冷...
2016.06.28 10:08しゃんとした女性になりましょう。本日はしゃんとするについて綴ってまいりたいと存じます。しゃんとする…姿勢や態度がパリッと凛々しく元気なさまを表します。わたくしは女性はいざという時凛として強い部分が発揮されると思います。女性はただ優しく柔らかいだけではない。自分の中心にちゃんと一本の太い線があってどんなことがあろ...